風物


    クルカ国立公園
クロアチア,ダルマチア地方にあるクルカ国立公園.地中海気候の小雨地帯にある石灰岩台地 をきざむチコラ川.溢れる水がそそぎ込む滝壺はそのまま汽水域になっており,ボラなど海の魚 が来ている.
 

    発電所
交流電源を発明したニコラ・テスラはクロアチア出身のセルビア人.滝壺むこう正面の建物はそ の時代から引き継がれる水力発電所.立て替えはしているらしいが.
 

    クルカ国立公園
緑滴る光景は,日本では屋久島で見られるのに似ている.ただし周囲は乾いた石灰岩台地なの で,さすがに水は屋久島ほどには透き通ってはいない.
 

    修道院
瀑布の続く渓谷の上流は湖になっている.その中ほどに小島があり,その全体が修道院.
 

    にゃんこ
修道院に暮らすねこ.
 

    湖畔
湖畔には水草が茂っている.
 

    水草
ヒルムシロ,タヌキモ,トリゲモの仲間など.
 

    シクラメン
周囲の石灰岩台地にはシクラメンの花.ちょうどミニシクラメンほどの大きさ.中欧では原種のシ クラメンは珍しくないという.
 

    イチジク
野生のイチジク.
 

LESS
MORE
 


RETURN

アクセスカウンター アクセスカウンター